t 演劇・映画 – ページ 8 – 月の少女

二年連続で門星家ハロウィーンの話

およそ二ヶ月ぶりの観劇は、千本桜ホールでのあるひさん出演、ゴブさん演出舞台。

いつもどおり前もって調べずに行く。学芸大学駅前の日高屋で昼食を済ませて、千本桜ホールへ。開場時刻ちょうどくらいだったけど入口前にはもう列で、入ると席はけっこう埋まってた。空いてた最後列に座ったんだけど、その後に来るお客さん対応で席が足されて最後尾じゃなくなった。後ろに人がいると遠慮して浅く腰掛けちゃうのがなあ。しかも前には(また)座高の高い人で、ちょっとジャマだった。もう。

“二年連続で門星家ハロウィーンの話” の続きを読む

生観劇する〝ロミオとジュリエット〟は初めてだった話

生のお芝居でロミジュリ観たのって実は初だったりする。もちろんお話は知ってるし、生じゃないならいろいろみたことあるけど。

ベニバラ兎団 Produce Theater 15th Stage
『ROMEO and JULIET ~Reverse~』
2017/8/25 19:00〜 サンモールスタジオ
脚本 川尻恵太
演出&プロデュース IZAM
出演 竹内麻美 / 新川悠帆 / 宝生あやほ / 有明ゆな / 戸田真紀子 / 川畑早紀 / 齋藤桃子 / 緒方夏生 / 浅井潮 / せぐちえりな / 黒木綾 / 三浦孔美 / 藤松有希 / 豊川久仁 / 鈴野まみ / 井上翔 / 飯田南織

例え原作に忠実なお話じゃなかったとしても、そういう意味での安心感はありました。

“生観劇する〝ロミオとジュリエット〟は初めてだった話” の続きを読む

オリゲキ風味のコメディと新陳代謝の話

観に行くようになってからは「本公演は欠かさず」って思ってきた劇団ハーベスト。今回は他との兼ね合いもあってちょっと迷ってたんだけど、公演がはじまってからのSNSでの様子とかみてたらやっぱり観たくなって、行ってきてしまった。過去に錦織純平さんがゲスト公演した回はいつもすごく楽しかったから、そこでの不安はなかったのだけども。

劇団ハーベスト第12回公演
劇団ハーベスト×オリゲキ
「芸能事務所 錦芸能舎の夏」
2017/8/9 14:00〜 アトリエファンファーレ高円寺
脚本 錦織純平
演出 中村公平
出演 【劇団ハーベスト】 宮武佳央 / 川畑光瑠 / 加藤梨里香 / 高橋紗良 / 広瀬咲楽 / 井上結愛 / 葛岡有
【ゲスト】 野呂拓哉 / オダワラジョー / 錦織純平

錦織激団(オリゲキ)風味はこれまでと違って、かなり楽しかった。

“オリゲキ風味のコメディと新陳代謝の話” の続きを読む

夏祭りのお芝居をみて本物の夏祭りに行きたくなった話

今回も、撮影会で知る→お芝居観に行く、っていうパターンのやつ。

CorneliusCockBlue(s)
ロマンティックが止まらないツアー2017 8月の陣 第11回公演
「夏祭り、あとの祭り。」
2017/8/4 14:00〜 Aチーム 阿佐ヶ谷アルシェ
脚本:マスダヒロユキ
演出:まつだまり / マスダヒロユキ
<CAST> マスダヒロユキ / 菅原ブリタニー / 原武之 / 西田彩夏 / まつだまり
<Aチーム> 本山由乃 / ヲサダコージ / 城谷美沙里 / 月乃彩花 / 羽川桜和子 / 松原瑚春 /
青砥薫 / 星野彩月 / 島崎大 / 西部さやか

楽しくて、季節柄とてもよかった。

“夏祭りのお芝居をみて本物の夏祭りに行きたくなった話” の続きを読む

源平ラップバトルでおじゃる話

特定の役者さんが出演するときしか行かないの、もったいない気がしてきた。といいつつ、今回は橘あるひさん目当ての観劇でおじゃる。

ゴブリン串田プロデュース公演
『源’s egg』
2017/7/20 19:30〜 小劇場 楽園
作・演出 ゴブリン串田
出演(平家タイム) 椎名香奈江 / 斉藤有希 / 猪股彩佳 / 松樹侑奈 / 235 / 橘あるひ / 清水智未 / 永友春菜 / 杉山裕紀 / 新岩正人 / 木村俊之 / 伊藤誠 / 中村ゆうすけ / ゴブリン串田

いとをかし。

“源平ラップバトルでおじゃる話” の続きを読む