t 演劇・映画 – ページ 12 – 月の少女

ミュージカルの空気感にあったまる話

観劇後の余韻がとてもよくて、じわ~っと腹の底にあったかいものが留まってる感覚で、帰りの電車でずっとほわほわしてた。

ユーキース・エンタテインメントvol.19 第四回園田英樹演劇祭
ミュージカル『バックホーム』
2016/7/14 19:30~ SPACE梟門
作・演出:園田英樹
出演 酒井蘭 / 神田莉緒香 / 長谷川唯 / 中島瑠美 / 今安琴奈 / 相原えみり / 鈴木千菜実 / 野田真愛 / 内山あきこ / 本宮佳奈 / 髙沼愛莉 / 三沢詩織
大迫洸太郎 / 仙城瑛 / 玉置康二 / 澤田拓郎

会場の空気感もよかったし、舞台上と客席のそれがお互いにいい影響を与え合うようで、そこも満足感の要因のひとつだったかなと。

“ミュージカルの空気感にあったまる話” の続きを読む

かっこいい演出がメインの話

松井あゆちゃんの舞台出演、あんまり間を置かずに続いてる。今回のはキャパが他のと比べてかなり大きかったから、印象はかなり違った。

アリスインプロジェクト 2016年7月公演
『時空警察クロノゲイザー』 空組
2016/7/9 13:00〜 六行会ホール
原作・脚色 畑澤和也(オッドエンタテイメント)
演出・脚本 吉久直志(カプセル兵団)
出演 原望奈美 / 古橋舞悠 / フォンチー / 黒原優梨 / 石塚汐花 / 尾崎礼香 / 渡辺ありさ / 阿部かれん / 花梨 / 新原里彩 / 持田千妃来 / いがらしあやか / 市原佑梨 / 樫村みなみ / 長橋有沙 / 秋吉あや / 加藤智子(特別出演) / 天音みほ(ゲスト出演)
空組 青柳伽奈 / 星野芽生 / 南衣舞 / 立花このみ / 平塚あみ / 上原ぺこ / 松井あゆ / 夢乃まゆこ / 渡辺菜友
バトルドロイド 中山泰香 / 足達美咲
パフォーマー 山崎涼子 / 山岸みか / 北村真帆 / 福田けい

開演時刻を1時間勘違いしてて、それでも慌てて向かったらギリギリ5分前の到着だった。早め早めの行動がこういうとこで良い方へ転ぶとはね。

“かっこいい演出がメインの話” の続きを読む

定番スポコンはトリックスターの独壇場だった話

フィルム女優志向の森累珠ちゃん、このところは舞台仕事が多い。「仕事の成果が観られる」って意味では、いつどこで公開されるか不確かな映像系よりもありがたいのだけど。いいのかしら。

例の如く事前調べせずに行ったら「あの人、別の舞台で観た」「あの人はあのときに」なんて入り混じる感覚が、いよいよガールズ演劇ばっかり観てる成果(?)だなと。

シズ☆ゲキ 第3弾
『ストライド』
2016/7/8 14:00〜 築地本願寺ブディストホール
脚本・演出 静恵一
出演 大和里菜 / 山崎はるか / 空美夕日 / 栞菜 / 永吉明日香 / 犬童美乃梨 / 日下部美愛 / 髙橋果鈴 / 疋田紗也 / 高岡未來 / 今川宇宙 / 杉本優羽 / 中山さら / 針谷早織 / 森累珠 / 石野瑠見 / 林田鈴菜 / 山本成美 / 末莉 / 夏奈子 / 戸田れい
日替わりゲスト:佐藤聖羅

ちなみに、有名どころのユニットアイドル出身者は逆によく知らない。そのへんの感覚って浮世離れしてるかも。

“定番スポコンはトリックスターの独壇場だった話” の続きを読む

その波ダッシュには理由があると深読みする話

成瀬魅珠(なるせみじゅ)さん目当てで、春の特別企画公演『隣はラジカル』以来のZ-Lion。

演劇集団 Z-Lion 第七回公演
「Magician達のリファンタジ〜」
2016/6/23 19:00〜 俳優座劇場
脚本・演出 粟島瑞丸
出演 川口春奈 / 井出卓也 / 平田裕一郎 / 永尾まりや / 金子理江 / 浅井江理名 / 新宮乙矢 / まつながひろこ / 斎藤真吾 / 成瀬魅珠 / 粟島瑞丸
永山たかし / 和泉宗兵
小松利昌

“その波ダッシュには理由があると深読みする話” の続きを読む

ちっちゃいバーでちっちゃいフランス革命前夜を体験する話

あゆあづ共演のお芝居を。

エビス駅前バープロデュース
「マリー・アントワネット」
6/6 19:00〜 エビス駅前バー
脚本&演出 深谷晃成
出演 榎あづさ / 大沼優記 / 川島佳帆里 / 松井あゆ / 國枝大介 / 兎谷和人 / 本城雪那

エビス駅前バーは、この前「星の王子さま」朗読会で一度来たからもう安心。30分前に開場のはずが、少し過ぎて到着したけどまだ列は並んでた。そういや前回も待たされたんだよな。

“ちっちゃいバーでちっちゃいフランス革命前夜を体験する話” の続きを読む