t 月の少女 – ページ 14 – むーんがーるのヲタ活ブログ

ド派手カオスなスタジオでギャルっぽく撮る話

5月にできたばっかりらしい「Vinyl House Studio」での撮影は、もちろんはじめて。良い意味で〝クレイジー〟な感じのスタジオで、調度品も床にミラーボールが転がされてたりカオス気味。僕は好きです。

2022/6/18 Vinyl House Studio 小黒こまち 1

モデルさんは最近のお気にな小黒こまちさん。

“ド派手カオスなスタジオでギャルっぽく撮る話” の続きを読む

まったりゆったりが復活した橘あるひさんうみべイベントの話

かつてやってたゆるイベントが復活するっていうんで、橘あるひさんに会いに行ってきた。ホントにゆるイベ。こういうのに参加しちゃう系(?)のヲタが集まって、あるひさんを囲んで楽しく過ごす。

2022/6/12 橘あるひ うみべイベント 1

文字どおりに楽しく過ごせました!

“まったりゆったりが復活した橘あるひさんうみべイベントの話” の続きを読む

家族がテーマのお芝居はたいへん身につまされる話

小関美穂さんが久しぶりに舞台出演するっていうので、舞台観劇してきた。

劇団BLUESTAXI vol.36
『空の家』
2022/6/11 14:00〜 Bキャスト 中野ザ・ポケット
製作 劇団BLUESTAXI
作・演出 青田ひでき
キャスト 笠井渚 / 矢吹凛 / 鈴木絵里加 / 大谷朗 / 山口祐子 / 下出裕司 / 中澤隆範 / 杉山さや香 / 鯵坂万智子 / 清水誠也
桃原隆之進 / 小関美穂 / 阪井彩華 / 村松綾音 / 川島拓海

自分のなかで、お芝居を観に行くっていうと下北沢か中野ってイメージがなんとなくある。コロナの影響は傍目には薄らいで、中野駅なんかはかなり人出があった。ザ・ポケットへ来たのは何年ぶりかしら。とても見やすくてよい劇場。公演も、マスク手洗い必須だったり、終演後の面会こそなかったものの、そっち方面の緊張感はずいぶん和らいでほぼ日常の風景に戻りつつあるって感じがした。

“家族がテーマのお芝居はたいへん身につまされる話” の続きを読む

本物のカフェでポートレート撮影する話

本物のカフェを貸し切っての撮影会ですって。カフェ好きだからこういうのを待ってた。

2022/5/28 Nadja撮影会 CONNEL COFFEE 小黒こまち 1

場所は赤坂。青山一丁目駅から徒歩数分の青山通り沿いの、

CONNEL COFFEE by bondolfi boncaffe | コーネルコーヒー

“本物のカフェでポートレート撮影する話” の続きを読む

コミック原作も侮れなかった舞台「女医レイカ」の話

レバニラギョーザ。

昨年末に行って以来、舞台を観るのは間が空いてしまった。梨奈子さん出演の舞台「女医レイカ」を観に行ってきたのが5月で、2022年の初観劇。

コミックが原作だと外連味のある大味なストーリーなのかなっていうイメージがあったし、そういう面も確かにあったんだけど、お芝居としての演出はよかったし、4部構成でテンポもよく、感情移入もしやすかった。役者さんの演技でぐぐっと引き込まれる場面は多くて、思わず帰りの物販で原作コミック購入しちゃったくらい。

“コミック原作も侮れなかった舞台「女医レイカ」の話” の続きを読む