レポート > 撮影会 > 卓球バーはロケーションとしてかなりアクロバティックな話

卓球バーはロケーションとしてかなりアクロバティックな話

連日のNadja撮影会で、この日はいつも以上におもしろい場所での撮影。卓球バーですって。

2023/2/12 卓球BAR PINPON 小黒こまち 1

モデルはいつもの小黒こまちさん。

渋谷駅から道玄坂方面へ歩く。渋谷で撮影っていうとだいたいこっち。

神泉駅近くの卓球BAR PINPON 渋谷店。バーカウンターもあるけど、何よりフロア中央の卓球台が主張強くて、それで実際に遊べたりする。撮影よりパーティ会場だよなと。前日にゲーセンで撮影だったから、連日こういう暗いロケーションかとちょっと自分でニヤついてしまった。

2023/2/12 卓球BAR PINPON 小黒こまち 2
2023/2/12 卓球BAR PINPON 小黒こまち 3

当然卓球プレーしてもらうとこも撮ったんだけど、相手しながら撮るのはムリだった(笑) 室内にはシェアする他のカメラマンさんやモデルさんもいるわけで、球が転がってっちゃってジャマしてしまう。スミマセーン。

2023/2/12 卓球BAR PINPON 小黒こまち 4
2023/2/12 卓球BAR PINPON 小黒こまち 5
2023/2/12 卓球BAR PINPON 小黒こまち 6

卓球台だけじゃなく、ガラステーブルの下にピンポン球が敷き詰められてたりもする。壁には中華っぽいキャラクターや、中国のネオン街をイメージさせるイラストが描かれてる。卓球っていったら中国っていうことかな。

2023/2/12 卓球BAR PINPON 小黒こまち 7

前半と後半で衣装替えてもらったら、後半はちょうど壁画に合った色合いで、そういう偶然はちょっと嬉しい。

2023/2/12 卓球BAR PINPON 小黒こまち 8

キレイなフォトスタジオもいいけど、こういう下世話な感じもキライじゃないのです。めっちゃ個性的。

楽しかったですー!

2023/2/12 卓球BAR PINPON 小黒こまち 9

※掲載した写真の転載はご本人と所属事務所様以外はできません。