レポート > 撮影会 > 2度目のミサキさん、横浜小旅行撮影の話

2度目のミサキさん、横浜小旅行撮影の話

鶴見線沿線にて、2回目のミサキ(一寸木美岬)さん撮影。

2019/10/10 ミサキ 1

さすが横浜を拠点にモデル活動してるだけあって、どこがフォトスポットかよくご存知でいらっしゃる。僕は着いていくだけだったかららくちん。

電車での撮影って、他の乗客がいるときは難しいからこれまでもあんまり撮ったことなかったんだけど。この路線は乗客が少ないし、海芝浦方面の支線は輪をかけて少なかったから、たいへん撮り安かった。あるタイミングなんか一両まるまる貸切状態だったし。

2019/10/10 ミサキ 2

鶴見線の駅舎や線路の「適度な寂れ具合」もとても好き。

2019/10/10 ミサキ 3
2019/10/10 ミサキ 4

海に一番近い(?)駅・海芝浦駅は、話だけは聞いて知ってたけど、行くのは初めて。こぢんまりしててなかなかよかったです。ホームの脇はもうみんな海。

2019/10/10 ミサキ 5
2019/10/10 ミサキ 6
2019/10/10 ミサキ 7

ミサキさんは以前撮影しに来たことがあったらしくて詳しかった。降りたはいいけど帰りの電車は本数が少なく、乗ってきた車両にまた乗って帰らないと、このときの次は2時間先までないっていう。停車時間は10分少々。その短い間にちゃっちゃっと撮ってしまおうという、いかにも忙しない計画。

定番っぽい構図で海と撮る。

2019/10/10 ミサキ 8

んで忘れないうちにsuica改札機へ降車タッチ。隣接の海芝公園でパパッと撮って、再び乗車タッチ。電車逃すのが怖くてもうすぐ乗っちゃったよ…。

2019/10/10 ミサキ 9

そのまま停まった車内でも撮る。むしろこの時間がよかった。

2019/10/10 ミサキ 10
2019/10/10 ミサキ 11

そんなだったから、海芝浦駅だけだと時間が余ったんで、少し戻って国道駅。これまた駅の雰囲気が寂れてていい。

2019/10/10 ミサキ 12

駅舎を出て、すぐ裏の鶴見川沿いの土手を歩く。変に観光地とかじゃなく、こういう何でもない風景で撮る方が好きだったりする。

2019/10/10 ミサキ 13

2回目だったから、前よりコミュニケーション取れたような気が。そりゃそうね。同じモデルさんを繰り返し撮るのってそこだよねー。

2019/10/10 ミサキ 14

まさに小旅行撮影。楽しかったです。ありがとうございました。またよろしくお願いしまーす。

※掲載した写真の転載はご本人と所属事務所様以外はできません。