レポート > 撮影会 > 参加者のなかではいちおう〝撮る人〟と思われてるらしいので、おしゃべりもそこそこにがんばって撮る話

参加者のなかではいちおう〝撮る人〟と思われてるらしいので、おしゃべりもそこそこにがんばって撮る話

不定期に開催される森累珠さんの撮影会。今回はお盆連休の8月12日(祝)に、新宿のスタジオで開催されたんで、行ってきた。

2019/8/12 森累珠 1

初めて行く東京プチフールMiniスタジオ新宿店は、広いとは言えないビルの一室をスタジオとして使ってるとこ。サイト見たけど内装は凝ってて、用途が合うならコスパ良さそう。

新宿駅からすぐの場所だったんで、いつもどおり早めに行ってサッと食事兼時間調整してから向かった。大きなビルの8階で、部屋の各入口には看板用アクリルボードが設置してあったり、あちこちの部屋がビジネス用途に使われてるみたい。

2019/8/12 森累珠 2

彼女は『女優さん』で撮影モデルではないから、やって来るお客には撮影目的じゃない方もいるらしい。そんななかで僕は明確に「撮る人」と認識されてるみたいで、「こういうの撮って」とかの圧が強かった(笑) そりゃあスタジオ借りて撮影会するんだから、終わったら写真ないじゃつまんないっすよね。そして、こっちもちゃんと撮ろうという気にもなります。 衣装は申込時に選ぶシステムだったけど、いつもどおり「おまかせ」にしたのも、撮られる側からしたらよかったみたい。

2019/8/12 森累珠 3

狭い部屋だけど、ぐるりと変化のあるブースになってて、豊富な造花は手作りらしく、花弁の縁が金色だったりして凝ってる。

2019/8/12 森累珠 4

とりあえずモデルさんのご要望に沿って撮る感じ。ないと困るかなと思って持っていったライティング機材は、スタジオのがあったんで使わなかった。雰囲気的にもあんまりピカピカ照らさない方がいいような気もしたし。広さを考慮してズームレンズ持っていったのは正解だった。広角じゃないと全身や引きを撮るのは容易じゃない。

2019/8/12 森累珠 5

こないだの舞台の話とかもしつつ、サクサクッと撮る。いつになくちゃんと撮影しようとしてたせいか、おしゃべりは控えめ。そしたら1枠50分はあっという間だった。

2019/8/12 森累珠 6

事務所入ったり辞めたり入ったり辞めたりしてるんで、個人撮影会は常にやるって感じでもないから、次があるのかないのかすらわからないんだけど。またの機会を楽しみに。

2019/8/12 森累珠 7

※掲載した写真の転載はご本人と所属事務所様以外はできません。