セッションでは何度か撮ったことがある澁谷鮎美さん。1対1の個人撮影会はハジメマシテ。
澁谷鮎美 smooth個人撮影会
2018/10/13 スタンダード玉堤Bst
1〜3部のうち、3部のみ花火撮影可
3部の時間は多摩川花火大会と重なるんで、スタジオ前の土手に出て花火撮影(見物?)ができるよ!ということなのに、なぜか枠が空いてたからシュパッと申し込んだ(ササゲでやるフレッシュの個撮がすぐ埋まるのに、どう考えても環境が上のこっちが埋まらないのは謎。ガチ勢なにやってんの~!?)。
向かう東急線の中ももうふわふわと浮ついた雰囲気で、駅を降りるとファミリーやカップルの数が目に見えて多い。
スタンダード玉堤はずいぶん前に来たことがあって、なんだかずいぶん懐かしかった。入り口にいたスタッフさんに受付してもらい、スタジオ内で時間まで待機。同時間に別のモデルさんたちでオフ会的に飲んだり食べたりするらしく、その準備があるのだろう、スタッフさん忙しそうだから話しかけなかった。別の参加者も数名いたけどみんな「話しかけんな」オーラ出てたので弱る(笑)
時間になって澁谷さん登場。申し込んでから「衣装希望はDMで」と言われてたんで、僕が行くのはバレてる状態だったから、会って「お前か!」って瞬間は好きなんだけど今回はナシ。当然外で撮りますよと言ったら羽織る物持ってきた。花火大会ってもそれくらい寒い。
他にも何組かいたので、連れ立って土手へ。といってももうスタジオ目の前。スタッフさんに「このへん(手振り)から先へは行かないで」と指示が。
半ば予想はしてたけど、すごい暗いの。花火大会会場からは1km以上離れた場所で、夜店とかもなく、街灯も少なく、かなり暗い土手で、カメラのダイヤル表示も見えない。
いちおうストロボ当ててスローシンクロ的なこともやってみたんだけど、何しろ花火が遠いからあんまりピンとこない。もっと長いレンズあればよかったんだけど持ってないのでしょうがないっす。
1時間枠の40分くらいは、土手で並んで花火を見るという。デートですか(笑)
さすがにあんまり撮らなすぎだったんで、残り時間はスタジオへ戻って撮りましょうということにした。あー楽ちん。AF使えるっていいよねー。ここでようやく、澁谷さんの着てた服が黒じゃなく紺色だということに気づくくらい。
ので、写真は枚数も出来もアレです。すいません。今度はもうちょっと撮りやすい環境でおねがいしまーす。ありがとうございましたー。
※掲載した写真の転載はご本人と所属事務所様以外はできません。