桜田るかさんが撮影会を主催するよっていうんで、いそいそと行ってきた。5月19日のキャンバス撮影会、モデルも当人で、場所は御茶ノ水らへん。
待合場所に着いてすぐ、るかちゃん立ってるのは確認したんだけど、隣にいる男性を前の部のカメラマンさんかと思ってしばらく待ってたらスタッフ氏だった(笑) おはようございまーす。からの世間話。
時間は昼前の80分間で、とくに考えてなかったんでとりあえず秋葉原方面へノロノロ歩いてみた。線路と並行して神田川沿い、新緑がきれい、いい天気。秋葉原周辺はわりと土地勘あるから、気分的にもらくちん。
昌平橋。秋葉原付近でポートレート撮影っていうと、神田川にかかる橋は定番っすよねえ。
この日はほんとにいいお天気で、春ってより初夏、町の緑がきれいだし、そこに衣装のピンクが映えていい感じ。
マーチエキュート。高架下もあんまり人のいない時間だったのでゆったり撮影できた。
新しく撮影会を主催するにあたっては、本人の今までの経験とか、カメラマンの意見も生かすのだそう。だったら参考にして!といろいろ余計なことを言って惑わせてみたり。でももうちゃんとわかってらっしゃって特にいうこともなかった気がする。
ワテラスの1Fには、いつのまにかお店が入れ替わってて、和風カフェ『煉屋八兵衛』だったんで、休憩も兼ねてほうじ茶ラテを買ってみた。これが美味しいの。あとで調べたら京都にある和菓子屋さんらしい。どうりで。
だいたい折り返し時間になったんで、来た道を引き返しながらぽつぽつと撮る。戻ってるつもりが集合場所を通りすぎてて、るかちゃんに言われるまで気づかなかった。あっぶねー。ともかく時間どおりに帰還できました。
天気もよくて、景色もよくて、肩肘張らずに楽しめました。ありがとうございました。
※掲載した写真の転載はご本人と所属事務所様以外はできません。