レポート > あゆちゃんラストイベントでガチさを隠す話

あゆちゃんラストイベントでガチさを隠す話

3月20日はあゆあづのラストイベント『あゆあづティータイム』だった。あゆちゃんはこれで芸能界引退。

いろいろ楽しかったです。ありがとう。ありがとう。

場所は新井薬師前駅すぐのArai Room 301。行ってみたら別にイベント会場ではなく、普通の部屋そのままだった。最後まであゆあづらしいといえばらしい。

イベントそのものはAM10:00〜PM10:00という長丁場で途中入退場可。そういうときに「通しで行く!」ってのは僕じゃない。前回のあゆあづ撮影会ではごいっしょした方が「当然でしょ」的にそう言ってたし、この日も古参が「途中で帰るなんてありえない」って口にしてたけど。そういう最初っから最後まで全部付き合うガチさって、僕にはない。むしろちょっと引いていたい。んで昼前くらいに入場。

ちなみに飲食は各自が用意するシステム(会場にガス水道がなかったせいらしい)で、行く途中の駅地下でお菓子を買っていったんだけど、他の参加者たちの多くが持ってきてたのはうまい棒とかのコンビニ菓子ばかりで、ラストイベントの哀愁とはちょっとノリが違った。あづちゃんファンには横の繋がりもあるみたいで、そこにも若干の疎外感があったし。

実はそういう空気感、ずっと相容れない感覚があったんだけど、最後までそうだった。別に排他ではないんだけどね。最初っから別のクラスタって感じで。

ポータブルDVDプレーヤーで過去の出演作とか流してて、それを観てるのは楽しくなかったわけじゃないけど、もっとワイガヤしてもよかった。全員が一つのテーブルを囲んでる状態で、それをちゃんと観てる人もいるなかで、他が勝手に雑談して盛り上がるのは気が引けた。

したけど(笑) 僕はそれが目当てだったから、しばらくしてから「埒が明かねえ」ってわりとぶっちゃけ気味にいろいろ聞いちゃった。なかには何故かあゆちゃんの話を聞くんじゃなく、自分語りをはじめちゃうヲタがいたりして、やや消化不良ではあったけど。

自分で決めてた時間になったんで、ではこのへんでと退席。特に別れを惜しむやり取りもなく、じゃあねーと。

あゆちゃんは今の苗字になる前から知ってて、舞台出演とかいろいろ変化するとこも見れて、そういう意味ではとても思い出がある子で。もうちょっと見ていたかったのだけど。

あゆちゃんがんばってね!

この春は、知ってる子で辞めちゃう子が多い。引退しちゃう子もいれば、活動範囲が離れちゃう子もいる。おそらく就職や学業の影響で活動縮小しそうな子も。毎年のことではあるんだけど、やっぱり気持ちが凹むなあ。