走馬燈ってこんなんだっけ?(2回目)なRe:エンドロールライナーの話

8月の『バックヤードライナー』からおよそ2ヶ月後。同じ世界観での再演のお芝居を観劇してきた。

荒唐無稽だけど楽しいだけじゃなくて、でもやっぱりバカバカしくて楽しかった。

三栄町LIVE×fukui劇 vol.17特別公演
「Re:エンドロールライナー」
2024/10/11 19:00〜 輪廻組 中野 劇場HOPE
作・演出 福井しゅんや
キャスト 鈴木美玖 / 宮崎鷹 / 星見奈佳 / 芝崎春奈
以下「輪廻」組
九島勇 / 小関美穂 / 柳ゆうき / 池田恵理 / 及川ひかり / 鳥川仁菜

“走馬燈ってこんなんだっけ?(2回目)なRe:エンドロールライナーの話” の続きを読む

その世でスラップスティックな走馬燈の話

お芝居を観に行くのは「推し役者が出演するから」が一番の理由だけど、劇団への信頼もモチベになる。その点、fukui劇は好みだっていう安心感。

三栄町LIVE × fukui劇 vol.16
『バックヤードライナー -その世の中へ-』
2024年8月15日 19:30〜 三栄町LIVE STAGE
脚本・演出 福井しゅんや
キャスト
Aキャスト:
小鷹尚大 / 小関美穂 / 鈴木美玖 / 夏目萌加 / 九島勇
シングルキャスト:
三谷洸貴 / 嶋本よしこ / 宮崎鷹 / 須田悠太 / 永井杏奈 / 北田なつき / 橋本果音 / 星見奈佳

“その世でスラップスティックな走馬燈の話” の続きを読む

二度目のfukui劇でテンコは踊る話

夏のvol.14を初めて観て、とても好きな感じだったfukui劇。そのときに続いて小関美穂さんが出演するというので行ってきた。

三栄町LIVE×fukui劇 vol.15 『GOD JOB! -天職-』 A班
2024/3/18 19:30〜 三栄町LIVE STAGE
脚本・演出:福井しゅんや
キャスト:山口良太 / 小鷹尚大 / 佐藤澪 / 菊池永康 / 南水杏俐 / 永井杏奈 / 三瓶香織
A班:中村光里 / 小関美穂 / 三谷洸貴

“二度目のfukui劇でテンコは踊る話” の続きを読む

こういうお芝居はとても好きなんだけど、好きな役者さんが出てくれるのは今後もたぶん稀だと思う話

かーなーり強烈なお芝居で、終演後の面会で役者さんも「好き嫌いが激しいよね」って言ってたけど、僕は完全に好きな方。あんまり大きい声じゃ言えないけども。

三栄町LIVE×fukui劇 vol.14
『ケダモノ202』
2023/4/11 19:30~ 三栄町LIVE STAGE
脚本・演出 福井しゅんや
Bキャスト 八尾明穂 / 小関美穂 / 片山健人 / 永井澄玲 / 勝又夕賀 / 山口良太 / 福井しゅんや / 花村咲歩演劇企画『円端』

“こういうお芝居はとても好きなんだけど、好きな役者さんが出てくれるのは今後もたぶん稀だと思う話” の続きを読む

家族がテーマのお芝居はたいへん身につまされる話

小関美穂さんが久しぶりに舞台出演するっていうので、舞台観劇してきた。

劇団BLUESTAXI vol.36
『空の家』
2022/6/11 14:00〜 Bキャスト 中野ザ・ポケット
製作 劇団BLUESTAXI
作・演出 青田ひでき
キャスト 笠井渚 / 矢吹凛 / 鈴木絵里加 / 大谷朗 / 山口祐子 / 下出裕司 / 中澤隆範 / 杉山さや香 / 鯵坂万智子 / 清水誠也
桃原隆之進 / 小関美穂 / 阪井彩華 / 村松綾音 / 川島拓海

自分のなかで、お芝居を観に行くっていうと下北沢か中野ってイメージがなんとなくある。コロナの影響は傍目には薄らいで、中野駅なんかはかなり人出があった。ザ・ポケットへ来たのは何年ぶりかしら。とても見やすくてよい劇場。公演も、マスク手洗い必須だったり、終演後の面会こそなかったものの、そっち方面の緊張感はずいぶん和らいでほぼ日常の風景に戻りつつあるって感じがした。

“家族がテーマのお芝居はたいへん身につまされる話” の続きを読む