2021年の最後は、arch撮影会の『10分撮影会&珈琲』という一風変わったのへ行ってみた。最近よく目にする『お試し撮影会』的なのと『お茶しましょうイベント』の合体。
年末のあいさつにふらっと立ち寄れるような軽めのイベントっていう趣旨だったみたい。僕が行ったのは最終部で、たまたまそこだけ予約が少なかったから、空いててのんびりできるかなーという目論見だったのだけど。
枠全体は60分間で、そのなかのどこかのタイミングで撮影をする。前の部との間に休憩時間がないタイムテーブルだったから、ファッショナブルレイトのつもりで数分遅れで到着した…けど、ガラス戸越しに見える室内はカメラマンたちでわちゃわちゃしてて入りづらい。しばらく外で待ってみたけど出て来る様子もあんまりなくて、どうやら時間が押してるらしい。
スタッフ氏が気づいてくれて、入っていいよと促されたので入る。
僕の理解では『10分撮影会』と『珈琲』のウェイトは40:60くらいのつもりだったんだけど、参加者の多くは80:20とか90:10とかそんな感じなのかしら、っていうくらいにガチ撮影。一番空いてる部でこんなだと、満員だった部とかどんな雰囲気だったんだろ。あ、他のカメラマンが撮ってる間はモデルさん待ちだから逆にまったりしてたかも?
場所はガチスタジオじゃなくて、本来シェアオフィスらしいHOLDER jingumae6のラウンジ部分。椅子の並びなんかはカフェっぽいと言えなくもない。僕はさっそくコーヒーを頂く。
まだまだ吟味しているところですがわたしだけの好みに走ってしまうと偏るので珈琲好きさんたちに意見を聞いて、ブレンドに関しては万人受けしそうなこれに決めました🙌あとは余所でシングルオリジンを2種類選ぼうと思ってます。選りすぐりなので、追加のおかわり珈琲も是非。損はさせません☺️ pic.twitter.com/JnWqsPgGh8
— 皆月沙耶🌙 (@6_saya_) December 20, 2021
モデルの一人でもある皆月沙耶さんが淹れてくれたのは、彼女が選んだ堀口珈琲とからしい。一応カフェ大好きを装ってるけど僕はコーヒー全然詳しくなくて、事前に調べたらけっこうなお値段の高級コーヒー。飲む機会もないからそこも楽しみにしてた。舌が女子なんでシュガースティックなんて持ってってみたんだけど、正しく味わうならブラックなんだろうねー。なのでおかわりした2杯目はブラックで。
撮影ではまず梨奈子さん。10分しかないのに喋ってるからあんまり撮ってない。
続いて小松花恋さん。10分しかないのに(略
合間に図々しくお茶しながら他のモデルさんともお話。どこまでがっついていいのかわからなくて多少は控えめにしてたつもりだけど…途中で「よいお年を〜」って出て行くモデルさんやカメラマンさんを尻目に、差し入れのお菓子をつまみながら枠いっぱいの60分ずっと滞在してた(笑)
自分が常連なら、ふるまいもまた違うんだろうけどね。
撮影&美味しいコーヒーありがとうございました。またこういうの来たい。
※掲載した写真の転載はご本人と所属事務所様以外はできません。