10月に行って楽しかった横浜美少女図鑑の撮影会。11月14日は鎌倉での着物撮影会だっていう。着物レンタル料が上乗せで前回よりちょっとだけ参加費高かったんで1枠だけにした。モデルはSaraさん。
午前中の部にしたのに、鎌倉はもう既にけっこうな人出だった。第5波が過ぎて人の心もかなり緩んできてる様子。
鎌倉駅前の純喫茶はモーニングメニューがないっていうので、コーヒーにケーキを付けて時間調整。コーヒーの味は評判どおりの美味しさだった。
集合場所で受付して、すぐに開始。Saraさんはオレンジ色系の着物。「自分で選んだの?」って聞いたら、色だけ運営から指定されてたらしい。担当カラー? みんないっしょだと集まったときにバランス悪いからかしら。誰がどの色っていうルールはよくわかんない。
駅近くの集合解散で一枠60分だと、定番の鶴岡八幡宮までは何とか行けるかなというくらい。小町通りをそっちへ歩く。ほんと人が多くて進むのもままならない。そんな中でいきなり撮るのも難しいから、歩きながらちょっと脇道に逸れて撮る、みたいな感じ。
始まる前にスタッフさんから「買って食べたりしてもいいよ」と言われてたから、Saraさんに水を向けてみたんだけど、遠慮されてしまった。でも通りのお店をいろいろ覗きながら歩いてるだけで楽しい。
結局、八幡宮前の大きな通りへ出たあたりでだいたい半分の時間を過ぎてて、入ったら戻って来れないなと目の前で引き返す(笑)
帰りもやっぱり混んでてそこそこ時間がかかり、まあまあちょうどいいくらいに帰れたからよかった。時間押すのってすごい注意してるんで。実際、終わった後で帰ろうとしたら呑気にすれ違ったコンビもいましたし。
時間短かった気もしたけど、それだけ楽しかったってことで。ありがとうございましたー!
ちなみに、撮影会がフォトコンテストも兼ねてて、SNS応募したら佳作を頂きました。フリーペーパー『横浜美少女図鑑 vol.3』に載せてもらえたっていう。紙媒体に載ったの初なんでうれしい。
※掲載した写真の転載はご本人と所属事務所様以外はできません。