レポート > 撮影会 > 亥年の干支撮影は即席DIYの話

亥年の干支撮影は即席DIYの話

あけましておめでとうございます。

2018/12/16 スタジオロット 笑輝ちひろ 1

「亥年」。

僕のなかで恒例にしてる干支撮影も三年目。モデルは笑輝ちひろさん。前回のときにやりたいなって口で伝えてて、この日が年内最後の機会だったので、忙しいなかで何とか。

十二支のなかでも『イノシシ』のコスプレ商品ってバリエーション少ない…ていうかほとんどないみたい。あっても赤ちゃん向けとかペット向けとかだったり。なので、仕方なく手作りすることにした。

イノシシキャップ

ベースになる茶色い帽子がなかなか見つからなかったんだけど、ふらっと立ち寄った自宅近くの店にそれっぽいのがあったんで即買い。あとはフェルトでパーツを作って貼り付けるっていう即席。カバンのなかでつぶれそうだったから、パーツは現地で合体させることにした。

毎月のように参加してるスタジオロットだけど、ほとんど野外撮影だからスタジオ行くのはかなり久しぶりだった。主催のルーシーさんとはスタジオ撮影でないと(ほぼ)会えないから、ここぞとばかりに雑談しまくる。

2018/12/16 スタジオロット 笑輝ちひろ 2

時間になったんでスタジオへ。今回のちーちゃんは、イノシシテーマに合わせてくれて茶系の私服。気配りありがたいです〜。

まずは軽くそのままで撮って、

2018/12/16 スタジオロット 笑輝ちひろ 3
2018/12/16 スタジオロット 笑輝ちひろ 4
2018/12/16 スタジオロット 笑輝ちひろ 5

しばらくしてから、いざイノシシ。

2018/12/16 スタジオロット 笑輝ちひろ 6
2018/12/16 スタジオロット 笑輝ちひろ 7

パーツを帽子へテープで貼り付けるんだけど、これがそこそこバタバタした。ちゃんとくっつかない(笑) ロットのスタジオ撮影は50分枠しかないんで、撮影以外の時間が長いと、もう枚数がすっごい減るの。おしゃべりの時間もあるし(笑)

2018/12/16 スタジオロット 笑輝ちひろ 8

とりあえずそれらしく撮れた。ホントはもうちょっと作りが甘いんだけど、レタッチで色とか少しごまかしてある。じゃあ最初っからフォトショでいいだろっていえば、そこはリアルでやるところに意味があるんじゃないかしらとは思います。ね?

2018/12/16 スタジオロット 笑輝ちひろ 9

ちーちゃん来春からは本業が忙しくなるかもってことで、これまでみたいに撮影できない気がする。鬼が爆笑するタイミングだけど次の干支はどうしようかなって考えたりもしてる…。

2018/12/16 スタジオロット 笑輝ちひろ 10

とまれ今年もよろしくお願いします。

※掲載した写真の転載はご本人と所属事務所様以外はできません。