9月9日のマシュマロ撮影会は、珍しい(?)横須賀での開催だった。4部と5部、それぞれ別の、しかもどちらも初対面のモデルさんを申し込むという冒険。
二人とも楽しい方で、ミッションクリア、レベルアップ!
早めに行って軽くロケハンでもしとこうかと思ったんだけど、最寄り駅の京急線・横須賀中央駅は、ざっと見渡しても観光案内所的なのがない。ウロウロして、仕方なく駅の改札で尋ねてみたら、親切な駅員さんが地図のコピーをくれた。ありがとうございますー。
とはいっても時間もなくなってたんで、軽く食事したくらいで集合場所へ〜。
駅から5分くらいのそこは、同日開催だった屋内撮影の日本家屋風スタジオ・飯島商店(撮影スタジオじゃなく色々な用途に使ってるみたい)。たたんじゃった元々の店舗・家屋をそのまま利用してるってことらしい。この日は野外よりスタジオの方が集客してた気がする。そういうものなの? 日本家屋で着物で着崩したいの?(笑)
受付したけど支払いを促されなくてモヤモヤしてたら、マシュマロってネットで事前にクレカ払いしてたのよ。撮影会の前払いってあんまりないからすっかり忘れてた。
時間になったので出発。
先に書いておくと、モデルさん二人とも横須賀ははじめてだったそうで、土地勘もなく、スタジオからの距離とか考えたらだいたい同じコースになっちゃった。
4部は小関美穂(おぜきみほ)さん。
撮影会モデル活動ははじめてすぐで、マシュマロ撮影会でたまにやってるお試し的な『10分1000円個人撮影会』だけだったそう。つまりはじめてのちゃんとした個人撮影会。僕みたいにちゃんと撮らないタイプでいいのかしら…。
プロフィール画像とかSNSとかの印象と違って、元気でちょっと子どもっぽいくらいな雰囲気だった。個人撮影は初めてっていうのと、そこそこ遠出してきたっていうので、本人曰く「小旅行っぽさ」だったらしい。たしかにそういう感じだったかも。
5部はKanaさん。
こちらはマシュマロ撮影会では新人扱いながら、回数はそこそここないしてるみたい。
僕はハーフ顔大好きなので、そういう意味ではどストライクとも言える。ちなみになぜハーフ好きなのかは自分でもわかってないの。何かきっかけはあったと思うんだけど。
「笑いすぎてあご痛い」って言われた。笑わせるのって、単純に笑顔がほしいっていうのもあるけど、初対面だしよけい「打ち解けたい」っていう気持ち。リラックスしてくれた方がうれしいので。
同じルートで2周したんで、記念艦「三笠」の切符買うところでおじさんに「(こいつ、さっきと違う女の子連れてきた)」的にちょっと怪訝な顔された気がする。
時間が夕暮れどき、カメラ好きおじさんが言うところの「マジックアワー」ってやつで、艦橋からの夕日はステキだった。
撮影好きの知人が「個撮ムリ。緊張しちゃう」って言ってたの思い出した。ぜんぜんそういうのないんだよなー。
二人とも初対面なのにフレンドリーに接してくれて、たいへん楽しい時間でした。ありがとうございました。
※掲載した写真はすべて掲載許可を頂いたものです。転載はご本人と所属事務所様以外はできません。