唐突に笑輝ちひろさんから告知のあった、古民家ゆかた撮影会@スタジオロット。7月末から立て続けに撮影を入れちゃってせわしない感じもあったけど、次がいつになるかわかんないし行ってきた。
去年の夏は浴衣撮影なかったけど、今年はできたー。
ロケーションは東西線の志茂駅から数分の、シェアスペースのサイトなんかにも載ってる本物の古民家。入り口がちょっとわかりにくくて、玄関口から顔だけ覗いて「…こんにちは〜」。主催の顔を見つけていそいそと上がった。
ゆかたは黒系。古民家だから落ち着いた色の方がよいということかしら。
モデルさんたちの控え室確保もあって、撮影に使えたのは平屋の庭に面した南側だけ。3組での譲り合いだったけど、人数としたらいっぱいいっぱいかな。狭くはないけど、仕切りのない屋内、庭との間はガラス戸だけで透けて見えちゃうから、お互い見切れないようにすると画角は少なめ。
本物の古民家はやっぱいいなー。
強い夏の日差しと、やんわり薄暗い室内と。こういういかにも自然な光って、撮影スタジオでもあんまりない感じだから。
庭もいちおうそれっぽい。茂みをみて「トカゲがぁぁあ!」と怯えてたけど、ちーちゃんそういうのダメなんだっけ? あんまりイメージなかった。
浴衣って着ると、イメージよりずっと暑いよね。暑そうだった。こっちはこっちでマスクしてるからめっちゃ暑いんだけど。扇風機ぶん取りたいとこだけど、シェア撮影だからそうもいかず。
コロナで撮影できない間にいろいろ考えたことがあって、ちーちゃんにも話そうかなと思ったんだけど、真面目モードのそぶりを見せたら警戒されてるみたいな感じだったからやめた。周囲も「元アイドルとヲタ」のおしゃべり空間だったから、そういうんでもなかったし。「逆にちーちゃんからは何かないの?」と聞いたら、あっさり「ない」と。そんなもんすか(笑)
最近はあんまりなかったから、1時間程の撮影時間は感覚的じゃなくホントにあっという間。ありがとうございましたーのあいさつもそこそこに退散。
昼食抜いてたんで、帰りに駅近くのジョナサンで遅いお昼を食べた。前に志茂駅来たときもたしかジョナサン。あんまりお店ないんだよね。
※掲載した写真の転載はご本人と所属事務所様以外はできません。