レポート > 撮影会 > あるひさん生誕イベントで歩く歩く話

あるひさん生誕イベントで歩く歩く話

つい魔が差したの。最近ちょいちょい撮影会やライブにおジャマしてた橘あるひさんの、生誕イベントがあるというんで行ってきた。

橘あるひ生誕特別イベント ディズニー撮影オフ会
8:00~22:00 東京ディズニーシー

橘あるひ

ナント14時間! チケット込み20Kはコスパいいのか悪いのか。すごいなおい。しかもこのスケジュールで現地集合、現地解散という。

7:45に幕張駅前集合! つまり僕は4時起床、5時台の電車での参戦。集合場所で時間通りに集まった面々でごあいさつして、んじゃさっそく、とリゾートラインに乗る。

「撮影オフ会」とうたってるものの、撮影そっちのけでアトラクションを楽しむ人々。「いつ撮ってもいいよー」ということだったんだけど、わりとみんな遠慮がちで、列に並びながら撮ったりするものの、よしここで撮影しましょうってなるまではそういう素振りもそんなになく、まったり。

この日の東京は気温32度、だいぶフライング気味の夏到来でかなり暑かった。しかもすごく混んでた。どうして混んでたのかはわからないけど。食事するのも一時間待ちで、参加者でディズニー詳しい人が「今日は混んでる」っていってたから間違いない。

橘あるひ

僕は高いとこダメなんだけど、最初に乗ったのがタワーオブテラーという…酔った…。まあダメっていっても、スピード感でわーっとやられるのは高さを怖がってるヒマもないっていうか。

前にあるひさんから「ファンにはシャイな人が多いのだ」と聞いてたんだけど、確かにそうだった。僕は何ならしゃべる方だったくらい。アトラクション乗るんでもあるひさんの隣の席を譲り合っちゃう。紳士だわ。

持ってったのはPENTAX Q7。長い時間歩くのに荷物になるのはイヤだったし、僕の予想としてはオフ会要素強くてそんなにガチ撮影にはならないだろうっていう。実際にそうで、ショー待ちのタイミングで急きょ短時間の個撮タイムとかはあったけど。Q7の電池持ちの悪さもあって序盤からペース配分をセーブしてたら、結局あんまり撮らなかった(笑)

橘あるひ

フォトスポットは休憩気分もあってじっくり撮ってたのと、キャラバンカルーセル(メリーゴーランド)ではなぜかそこだけ撮影会らしさばくはつ。まわりの人たちもみんなミニ撮影会みたいになってるのオモシロカッタ。

その日の模様はハッシュタグ「#あるひうさぎ」で絶賛フォトコン中です。

帰りの時間があってちょっとだけ早退したんだけど、それでもかなり目一杯の時間でした。iPhoneの万歩計、距離こそそうでもないけど、歩数でいうとかなり歩いたし、日焼けもしてこの後数日はお疲れさまだったのでした。

楽しかったです。あるひさん、参加者のみなさん、ありがとうございました!

※掲載した写真の転載はご本人と所属事務所様以外はできません。