ちーちゃんとお台場で撮影するのは2度目。広い意味でのお台場でだけど。前はヴィーナスフォートとかのある「青海駅」側で、今回はジョイポリスなんかがある「お台場海浜公園駅」側。ゆりかもめの停車駅で言えば4つも違う。
気温も暖かくなりはじめて、外で撮りたい欲。せっかくなら桜で撮りたいんだけど、なかなか開花しない。この日もそうで、いわゆるお散歩撮影になるのであった。
集合場所へは1時間早く着いた(!?)ので、独りロケハンする。お台場海浜公園をぶらぶら。せっかくの景観なのに、スマホ覗き込みうつむいたまんま歩く中年の多さったら。まだポケモンやってんのか。案の定ぶつかってくる不埒に心中で毒づく。
これまたいつもどおり、ぶらぶらしすぎたせいで昼食の機を逃した。集合場所近くでジュースを飲んで一服してるとお時間。
スタッフと受付を済ませてたら、呼ぶ前にちーちゃん登場。かわいい格好ですね。
まずちょろっと海浜公園へ。
外ではズームレンズを常用してる。広角で景色も撮りたいし、寄りで(人混みなんかのゴチャゴチャした)背景を隠したいときもあるし、どっちもだからそのほうが都合がいい。
人混みだとポジション取りづらいことも多いし。ズームだとレンズがでっかいから「撮ってます」感を周囲に撒き散らすのがツラいけどしょーがない。
続いてデックス東京ビーチへ。ビーチってもショッピングモールの名前。最初から行くつもりだったお台場一丁目商店街――レトロ風情の雑貨屋やゲームセンター――へ。モデルよりカメラマン世代の心にヒットする数々の懐かしグッズ。
ちーちゃん、射的やったことないんだって。
なのにデカい獲物を狙うので、僕はささやかなのを。とりあえず1コ取れて面目躍如。
その後は建物周辺でゆるく撮影。天気はいいが、ちょっと風が出てきて肌寒い。
再び海浜公園へ。たまたま団体撮影会やってるふうの集団がいて、モデルさんたちは女性というより少女の年頃。昼過ぎてまわりはけっこう人もいて、警戒するちーちゃん。後で調べたらどうやらRSGらしかった。あれがそうかー。潮風公園とかもっと大きなとこがあるのに、あえてこっちの狭い方でやるってのが冒険心ね。
そしていつもどおり、時間よりだいぶ早く集合場所へ戻る。「もう十分撮りました!」ってことでもないけど、最後の1分1秒までガツガツするのは性分じゃないので。なんか損してそうだけどまあいいや。
楽しかったです。またよろしくー。
解散後は少し一人で、公園内を風景撮影なんかして、ゆったり帰った。
現像してると、僕にしてはちょっとムリした写真があった方がバリエーションにアクセントがあって良い気がする。ほとんどモデルさんへポーズ指示したりしないし、それって「自然体で撮りたい」からなんだけど、もうちょっと言ってもいいのかも。
翌週はぱっと気温が上がって、桜も一気に開花したらしい(笑)
※掲載した写真の転載はご本人と所属事務所様以外はできません。