なんか最近は渋谷ばっかり行ってる。たまたまそうなだけで企図してるわけじゃないんだけど、この日も渋谷。

アローイ!(タイ語で「おいしい」)

行きは渋谷駅A0出口すぐのThe City Bakery 渋谷道玄坂通で、ブリトーとブレンドコーヒーのモーニング。朝8時台だと開いてるカフェも少なくて、でもここと向かいの猿田彦は開いてた。今回はこっち。お客は8割方が外国人(たぶん観光客)で、もう東京方面へ遊びに来るとどこ行ってもそんな感じね。

んでロケーションはそこから徒歩すぐにある、タイ料理レストラン「バンコクナイト渋谷」。建物にはでっかく『曼谷的夜晩 – BANGKOK NIGHT -』のネオン看板。夜だとめっちゃ派手なんだろうけどこの日は朝なんで……それでも目立ってた。着いてみるとスタッフ・モデルさんも開店(?)待ちで「おはようございまーす」しばらく立ち話。

モデルはハジメマシテの河合優羽さん。本職は役者さんで18歳。お若い。

この日はシェア2組と少ないってことで、周囲が見切れやすい魚眼レンズでもいけんじゃね?ってんでトライしてみた。前にも同じデランジェさん主催「

騒々しくも楽しげな店内。壁に貼られた切り抜きとか、天井の飾り付けとか、置かれた仏像(!)とかエスニックな雰囲気で楽しい。カウンター席に座っただけでなんかいい。写真撮らせるための背景じゃないのがむしろ心躍るって、やっぱ変なんすかね。

行く前から考えてた構図をそのとおり再現できたり、珍しくマジメに撮ってた気がする。まあ現地ではずっとしゃべってたからそんな気配は出してなかったハズだけど。

衣装は背景に負けないようにもっと派手なの着てくるんじゃないかと予想してて、実際にはそれよりずっと落ち着いた雰囲気だったけど、写真に収まってみると色の系統とかアジア感とかちゃんとあった。やっぱこういうのモデルさんに任せた方が正解なんだよなーと。

優羽さんはモデル歴短いけど、役者さんだからなのか、その場に馴染むっていうか納まるっていうか自然体なのがホントよかった。どういう撮られ方がお望みなのかはあんまりわかってないけど、たぶんこっちへ合わせてくれたのよね。

楽しかったです。魚眼は万人受けしないんだけど、おもしろがってくれるモデルさんは超貴重。
貸切で撮影利用させていただいた#バンコクナイト渋谷 さんでカオマンガイとココナッツジュースを頂きました🥰
本格的なタイ料理を食べたのは初めて!
お肉ぷりぷりで、エスニックさを感じさせるピリッと辛いタレが最高でした😳
ココナッツジュースも甘くて美味しかった〜♡#撮影会 #Nadja撮影会 pic.twitter.com/2GzZfghPfF— 河合優羽next→7/9-20『六道追分』第七期 (@yuha_31) June 14, 2025
撮影会後にその流れで食べてらっしゃった模様。いいなー。がまんできずにその夜は自分でもタイ料理を…って思ったけど近くにタイ料理屋さんなかったんで、妥協してベトナム料理屋さんへ。パクチー山盛りのフォーで隣国までは行けた気分でした。

またよろしくお願いしますー。
※掲載した写真の転載はご本人と所属事務所様以外はできません。